
「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」のような対戦ゲームではフレンドさんと遊びたくなりますよね?
そこで今回はフレンド試合のやり方を紹介していきますよ!
ランスタでは、フレンドと試合をすることもできるので是非気の合うフレンドと遊んでくださいね。
好きなところからどうぞ!
ランブルスターズサッカー(ランスタ) フレンド対戦とは?
ランブルスターズサッカー(ランスタ)では、試合をするときはホーム画面の「プレイ」をタップすることで試合できます。
そうすると、ランダムの他のプレイヤーと対戦できます。
ランスタで対戦をするにはこれしかないと思いがちですが、クラブのメンバーとフレンド対戦をすることができます。
それが、「フレンド試合」です!
同じクラブに参加していないと、フレンド対戦をすることが出来ないので気を付けてください。
クラブのチャット欄に「フレンド試合」のリクエストをすることで、クラブの誰かとフレンド対戦することが出来ます。
クラブのメンバーとランスタのちからくらべや練習ができるのです!
「フレンド試合」のやり方について詳しく紹介していきます。
ランブルスターズサッカー(ランスタ) フレンド対戦のやり方はこう!
フレンド対戦のやり方!
まずクラブに、参加することが「フレンド対戦」機能を使う前提条件になります。
フレンド対戦をしたい場合は、クラブに参加しましょう!
クラブに参加するやり方も紹介しています!→「ランブルスターズサッカー攻略!クラブ入り方と脱退方法まとめ!」
クラブに参加したらホーム画面の「ソーシャル」をタップし、クラブのチャット欄に移動します。
左下に「フレンド試合」があります。
フレンド試合を選択し、任意のコメント(対戦したいフレンドに向けてなど)を入力し「試合」を選ぶことでチャット欄にフレンド対戦を申し込むことが出来ます。
申し込んだ、フレンド試合にクラブのメンバーが参加することで対戦が開始します。
また、チャット欄にクラブのメンバーがフレンド試合のリクエストをしていたらどんどん参加するようにしましょう!
クエストについて!
ランブルスターズサッカー(ランスタ)では、「クエスト」が存在しておりクリアしていくことで宝箱を開けることが出来ます。
さらに、宝箱には「ランブラー」「ゴールド」が入っているため無課金攻略においてとても重要です。
必ずクリアしておくようにしましょう!
クエストには様々な種類が存在しており、その中に「フレンド試合を1戦プレイする」というものがありクラブに入っていないとクリアできないものがいくつかあるので「クラブ」には参加するようにしましょう!
10個のクエストをクリアすることで「スーパー宝箱」を入手することが出来ます。
クエストをクリアする個数には1日に限りがあるので、毎日コツコツ消化していくことが重要です。
クリアしていき「ランブラー」や「ゴールド」を集めていきましょう!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
ランブルスターズサッカー(ランスタ) フレンド対戦のやり方まとめ
ランブルスターズサッカー(ランスタ)フレンド対戦のやり方まとめにいきます。
- フレンド対戦はクラブに参加するとできる
- フレンド対戦は、クラブのチャット欄から申し込める
- 「フレンド試合を1戦プレイする」といったクエストもある
フレンド対戦は、クラブのメンバーと気軽に対戦することが出来るのでランスタを上手くなる近道でもあります。
色々考察しながらフレンドと対戦できるので、とても楽しく遊べるはずです!
フレンド試合はクエスト対象でもあるため、やり方は抑えておきたいポイントです。
特に無課金攻略をしていくうえで、「宝箱」を効率的に入手していくのが重要なのでクエストをクリアしていくのは大切なんです。
それと無課金で効率よく宝箱をあけていくためには、課金アイテムであるジェムをうまく使って宝箱の開封時間を短縮する必要があります。
この時間を短縮しないと、いくらプレイを頑張っても入手できる宝箱が無駄になってしまいますから。
ただ、無課金だとジェムはかなり貴重で、なかなか宝箱をサクサク開けることって難しいと思います。
そこで私が活用しているのが、ジェムを無料で集める裏技です。
この裏技を使えば、無課金でもジェムをサクサク入手することができますので、効率よく宝箱を開けてレアランブラーや既存のランブラー強化ができるようになりますよ!
詳しいやり方はこちらにまとまっているので、もし無課金でランスタをプレイしているのであればチェックしてみてくださいね。
◆関連記事→ランスタのジェムを無料で集める裏技
コツコツと宝箱を入手して、ランブラーを強化していきましょう!
フレンド対戦で腕を磨きトロフィーを集めましょうね!
ランスタの攻略情報はこちらの記事も参考にどうぞ♪
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪