
ランブルスターズサッカー(ランスタ)のリセマラについて紹介していきます!
アプリゲームと言えば、「リセマラ」が始めは重要になっていきます。
そこで、「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」にはリセマラの重要性があるのか掲載しています。
好きなところからどうぞ!
ランブルスターズサッカー無課金攻略!リセマラは必要なの?
「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」は3点ゴールすることで勝利になる、サッカーゲームとなっています。
様々なランブラー(ユニット)を駆使して、戦略的にサッカーを楽しむことが出来ます。
様々なランブラー(ユニット)がいるので、リセマラが重要になってきそうですがランスタにはその必要がありません!
リセマラは必要ない?
「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」はガチャ要素がありません!
なので、ガチャでリセマラする必要はありません。
では、どうやってランブラー(ユニット)を入手していくのかというとステージを進めていくことで入手できます。
ランブラーを入手していくことで戦略の幅が広がっていくので序盤はどんどんステージを進めていくのが良いです!
ランブルスターズサッカー無課金攻略!リセマラのやり方はある?
「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」では「ジェム」というアイテムがあり「ガチャ」要素がないのでリセマラのやり方はありません。
しかし、ランスタでは宝箱を開けるのに一定時間経過することで開けれるようになる宝箱があります。
それを短縮することが出来るのが「ジェム」となります。
レア度が高い宝箱ほど、開けれるようになるのに時間がかかります。
宝箱には種類があり、一部ですが紹介していきます。
【宝箱について】
シルバー宝箱
ランブラー入手個数 | ゴールド入手個数 | 今すぐ開封必要ジェム |
ランブラー×3 | ゴールド15-21 | ジェム×18 |
ゴールデン宝箱
ランブラー個数 | ゴールド入手個数 | 今すぐ開封必要ジェム |
ランブラー×10(確定入手プロ×2) | ゴールド60 | ジェム×48 |
スーパー宝箱
ランブラー入手個数 | ゴールド入手個数 | 今すぐ開封必要ジェム |
ランブラー×50(確定プロ×16/スパースター×2) | ゴールド400-500 | ジェム×72 |
宝箱の中から、「ランブラー(ユニット)」を入手することが出来るので開けていくのが攻略に重要になっていきます。
レア度によって、入手できるランブラーに違いが出てくるのでレア度の高い宝箱を開けていきましょう!
リセマラをする必要はないので、序盤からどんどん試合をしていきましょう!
宝箱をセットできる枠は4つまでと決まっているのでステージをクリアしていって4枠必ず埋めておきましょう!
クエストで宝箱入手!
クエストをやっていくことで、ランブラー(ユニット)など入手することが出来ます。
必ずクリアして、宝箱を入手しておきましょう!
ジェムの入手方法
「ジェム」は宝箱を開けるかショップで購入(課金)で入手することができます。
無課金で遊んでいくなら宝箱をどんどん開けていきましょう!
開けるのは1個しか時間待ちできないので、時間が多くかかる宝箱を優先してアンロック対象にしましょう!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
ランブルスターズサッカー無課金攻略!リセマラの必要性とやり方まとめ
ランブルスターズサッカー無課金攻略!リセマラの必要性とやり方まとめに行きます!
- ランスタはリセマラする必要がない
- 序盤はステージを進めていくのが良い
- ジェムは宝箱から入手できる
リセマラの要素がない「ランブルスターズサッカー(ランスタ)」ですが、無課金で遊ぶにはとても良いスマホゲームです!
ランブラー(ユニット)の種類も様々で戦略的にサッカーを楽しむことが出来ます。
最初は、ランブラーの種類は少ないですが進めていくと増えていくので心配はいりません。
動物たちがサッカーをしているので、見ていても楽しいスマホゲームです。
無課金でも十分遊べるのですが、ただ課金者にも負けたくない!といつも思ってしまう私はこの裏技を活用してサクッと宝箱をあけてしまっています。
◆関連記事→ランスタのジェムやゴールドを無料で入手する裏技
無課金でプレイするのであればかなり使える裏技なので、無課金でもできるだけ早く強くなりたいということであれば無料でできるのでフル活用するのがおすすめです!
それでは良いランスタライフを!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪