三國無双 斬(アプリ)無課金攻略は可能か?金貨の集め方は?

 

三國無双 斬(アプリ)は無課金攻略出来るの?

金貨の集め方や使い道も解説する!!

 

三國無双のアプリ版がついにリリースになりましたね!

従来の三國無双らしい爽快感はそのままに、スマホでプレイしやすいように無駄なところが省かれたな~というイメージです。

 

そしてこの三國無双 斬(アプリ)も、スマホゲームらしくガチャありの課金型システムとしてのリリースになりました。

そうなると我々無課金勢としては、どうやって攻略していくのかを考察していく必要があるわけですよね・・・(;・∀・)

 

そこで今回は、三國無双 斬は無課金攻略可能なのか?そのポイントと、課金アイテムである金貨の効率良い集め方と使い道についてまとめていきたいと思います。

実際にプレイしてみてのノウハウになりますので、ぜひ参考にして効率良いプレイに役立ててくださいね。

 

三國無双 斬 無課金攻略は可能なのか?

 

三國無双 斬は果たして無課金攻略はしやすいゲームなのでしょうか?

 

実際にプレイしてみて思った所感としては、ちょっとしんどいというのが正直なところです。

その理由はこちら。

 

無課金だと金貨がなかなかたまらない

ステージを進めていくためには、強力な武将が必要不可欠です。

最低でも星5の銅品質以上で部隊を組んでおかないと、ステージ攻略が5章くらいで詰まります。

 

星5以上の武将を入手するためには、課金アイテムである金貨を使用する星3以上確定ガチャを引かなくてはいけません。

1日2回まで無料で引けるガチャもありますが、ここから星5以上が出るというのは非現実的です。

 

そのため金貨が必要になるわけですが、これが無課金だとかなり溜まりにくいです。

なので無課金だとレア武将不足に悩まされることになります。

 

ガチャの対象が武将と装備の2種類ある

三國無双 斬では、ガチャが武将と装備の2種類存在します。

しかも、この装備もキャラの育成にはかなり重要になってくる代物。

ただでさえ溜まりにくい金貨を、2種類のガチャに使っていかなくてはいけないため、無課金だとちょっと大変です。

 

銀貨の消耗が激しい

無課金でやっていく場合には、レア武将が少ない分手持ちの武将をいかに育成出来るかが鍵になります。

武将のレベルアップをする際に、他の武将を合成するという方法がありますが、このときの銀貨の消耗がかなり激しいです。

 

ゲームをスタートしたての頃はまだ良いですが、少し進んでいくと一気に銀貨が消耗していきます。

チャレンジの中の木牛破壊戦で銀貨を大量入手できますので、無料でチャレンジ出来る1日2回は必ずやっておきたいところです。

 

無課金でやるならリセマラは必須!

 

無課金でプレイをするのであれば、リセマラは必須。

特に三國無双 斬では武将のレア度と品質がかなり重要になりますので、妥協せずにやっておきましょう。

 

リセマラで狙うべきキャラは?

リセマラで狙っていくべきなのは、星6の金品質キャラです。

三國無双 斬ではキャラそれぞれ、星1~6のレア度と銅・銀・金の品質が設定されています。

同じ星6でも銅品質と金品質では育成したあとのステータスに大きな違いが出るため、リセマラでは星6金品質を狙っていきます。

 

どの武将を引くべきかということも大事ですが、それよりも星6金品質かどうかのほうが重要です。

武将によって違うのはスキルの内容のみです。基本ステータスはどの武将もレア度ごとに固定になります。

そのため、リセマラではどの武将でも良いので星6金品質を狙っていくのがおすすめです。

星6金品質を狙いつつ更に特定武将も狙う、となると本当にリセマラが終わりませんので。。

 

高速リセマラのやり方

1真・三国無双 斬をダウンロード
2チュートリアルまでを達成する
31-3までストーリークリア
4プレゼントボックスから金貨を受け取る
511連ガチャ(武将)を引く
6リセマラ続行の場合はデータリセット

 

三國無双 斬では、リセマラの際にアプリの削除は必要ありません。

オープン画面の右下にある「データリセット」をすればリセマラを行うことが可能です。

そのため1回のリセマラの所要時間は5分ほどと短いので、リセマラがやりやすい部類になりますね。

 

三国無双 斬(アプリ)無課金での金貨の集め方は?

https://twitter.com/akigame_diary/status/1043762349813858304

 

無課金で進めていく場合、金貨の集め方はこの3種類です。

入手方法が限られていますので、必ずすべての方法からもれなく集めるようにしていきましょう。

 

ログインボーナス

無課金なら確実にもらっておきたいのがこのログインボーナス。

三國無双 斬では、このログインボーナスの恩恵がかなり大きいです。

28日間ログインすれば、合計で1600金貨がもらえます。

他のゲームに比べ、より多くの報酬をもらうことができますので、無課金の場合にはゲームができないときでもログインだけは必ずやっておくと良いでしょう。

 

実績報酬

実績という、いわゆるミッション条件をクリアするとその報酬として金貨がもらえることがあります。

クリア条件ともらえる報酬についてはトップ画面の「実績」の項目から確認することができますので、金貨がもらえるミッションは優先的にクリアしていくと良いでしょう。

 

ステージの初回クリア報酬

ストーリーモードの各ステージをクリアすると初回報酬として金貨を入手出来る場合があります。

これはすべてのステージというわけではないですし、初回のみの限定報酬のためそこまで大量に入手はできませんが、攻略ついでに手に入りますので無課金にとっては美味しいです。

 

三國無双 斬(アプリ)無課金攻略のポイント

強力な武将ゲットよりも育成メイン

無課金でプレイしていく場合、そもそも星3以上ガチャがあまり引けないため、手持ちの武将を育成していくのがメインになります。

最低の最低でも星4武将は集めておきたいですが、星4が揃ったら経験値アイテムを使ったり星1~星3の武将を合成したりしてレベルを上げていきます。

基本的に星3以下の武将はレベル上げ要因として使っていきましょう。

 

武将のレベルを上げるには、チャレンジの探索を一緒に行っていきましょう。

探索に出すと、一定時間手元から離れていきますが、探索完了になると経験値がもらえますので育成の一環になります。

 

装備の育成も忘れずに

武将を強化するためには、装備品の育成も欠かせません。

装備品はステージをクリアしていくと報酬としてもらうことができますので、それを合成してレベルアップをしていきます。

 

そしてそのとき、武将に装備させる装備品は、宝玉をセット出来るものにしていきましょう。

宝玉をセットすると、その装備の大幅なステータスアップが可能です。

装備の中にはこの宝玉をセットできるものとできないものがありますので、出来るものを実際に装備させ、それ以外を合成要員にしておくのがおすすめです。

 

銀貨集めが重要

武将や装備の育成をするためには、銀貨が大量に必要になります。

銀貨はステージクリアの報酬としてもらうことができますが、量が少ないので後々足りなくなってきます。

 

そこで活用したいのが、チャレンジの「木牛破壊戦」です。

ここでは銀貨を万単位で大量に入手することが可能です。

毎日無料で1回チャレンジできますので、必ずやっておきましょう。

金貨を使えばあと2回多くチャレンジできますが、無課金では金貨はガチャでのみ使うのが得策です。

 

毎日2回まで可能な無料ガチャは欠かさずに

武将ガチャ、装備ガチャそれぞれ1日に2回まで無料で引けるガチャがあります。

このガチャでは星1~星3までしかほぼ出ませんが、合成要員として使えますのでこれも忘れずに引いておきたいところ。

 

オートバトルで放置でレベル上げ

もしもステージで詰まってしまったら、ステージ周回でレベル上げを行いましょう。

詰まってしまったステージからだいぶ前のステージで、オートバトルで放置で回していきます。

放置でスキルは使わなくてもクリアが出来るところを周回していきます。

 

もしくはもし普通難易度で詰まってしまったら、詰まったタイミングで困難や修羅の難易度に挑戦するのもありです。

普通ほど進めないとは思いますが、難易度が変わると初回クリアの報酬もダブってもらえますので進める価値があります。

 

まとめ

無課金攻略のポイント
  • 無課金攻略は少し大変な部類に入る
  • リセマラは必ず行う(星6金品質を狙う)
  • 金貨はログインボーナス・実績・ステージ初回クリアで入手可能
  • 無課金なら武将育成に力を注ぐ

 

以上のポイントを意識して攻略していけば、無課金でも効率よく進めていくことが可能になります。

 

先にも述べたとおり、三國無双 斬ではガチャを引くために必要な金貨がなかなか貯まりません。

もちろん、無料で遊べているので文句が言えるところではないかもしれませんが・・・

 

ただ、やっぱりせっかくプレイするのであれば、ガチャもある程度引きたいと言うのが正直なところ。

 

そこで今回は、そんな課金アイテムである金貨を無課金でもGET出来る裏技を最後に紹介しておきます。

 

◆関連記事→金貨を無料でGETして武将ガチャを引く裏技

 

この裏技を使うとMAX5,000円分以上くらいの金貨であればサクッと集まってくれるので、かなり重宝しますよ!

もし無課金プレイにこだわるのであれば、おすすめです。

 

こういった裏技も活用しながら、効率よくプレイをしていってくださいね。

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事