
シャドバは無課金で進めていくのはきついのか??課金は必要?
スマホゲームプレイヤーとしては出来るだけ無課金で進めていきたいと思いますよね。
無料でゲームができるとは・・・良い時代になったものです(笑)
ただ、プレイ自体は無料で出来てもそのまましっかりと進めていけるのかどうかはまた別の話。
中には課金をしないと確実に行き詰まるゲームもありますから、無課金プレイを前提としている場合にはこの点予めどうなのか把握しておきたいところだと思います。
そこで、今回はシャドバは無課金で進めていくことができるのか、もしくはきついのか、考察していきたいと思います。
シャドバ 無課金はきつい?
結論から言います。
現時点では、シャドバは無課金だと若干きついというのが所感ですね。
それも、時間がたつにつれてどんどんきつくなっている印象です。
高ランカーデッキにはレジェンドが必須
ランクマッチで勝ち進んでいくデッキを作るには、やっぱりレジェンドの存在は必要不可欠です。
中には『無課金デッキ』と言われる、格安デッキもありますが、ランクマッチでAランク以上になってくると強力なレジェンドを入れ込んでいるデッキが対戦相手になるケースが多くなり勝ち進むことが難しくなってきます。
シャドバでライトに遊ぶ、ということであればレジェンドなしでも良いのですが、ランクマッチでガチで勝ち上がっていくことを考えるとレジェンドは必須ですね。
レジェンドはガチャで引き当てるか、生成をして入手することになります。
無課金でもいらないカードをどんどん分解して入手したレッドエーテルでレジェンドを生成していく、という方法もありますが、リリースから1年以上経って徐々に難しくなってきているように感じますね。
レジェンドの種類が多くなってきている
シャドバでは、だいたい3ヶ月おきに新パックが追加されて新しいレジェンドカードがどんどん生まれています。
これ、実は無課金にとってはちょっときつい状況でもあるんですよね。カードパックがスタンダードしかないときであれば無課金でも全く問題なかったんですが。
というのも、レジェンドが増えてくると特定レジェンドをピンポイントにガチャで引き当てにくくなるからです。
狙ったデッキを構築するためには特定のレジェンドを用意する必要があります。
もしそれをガチャで引き当てるとしたら、レジェンドの種類が多ければ多いほど、その中でピンポイントで引き当てる確率が低くなります。
これは極端な例ですが、10種類の中の1種類と当てるのと100種類ある中の1種類を当てるのとでは全然違ってきますよね。
まぁ、シャドバの場合はカードパックごとにガチャは分かれているのでそれぞれでピンポイントで引き当てる確率自体は変わりませんが、トータルで考えると実質的に新パックが追加されればされるだけ特定カードのピンポイントで引き当てる可能性は下がってしまいます。
無課金だとガチャの回数もあまり引けませんので、
狙ったレジェンドが引けない=強いデッキが作れない
という構図になってその結果、ランクマッチではある程度のランクからなかなか進めなくなる可能性が高いです。
シャドバ 無課金はきつい?まとめ
ということで、シャドバは無課金だときついのかどうかということについては、結論、きついということが言えるかと思います。
ただ、勘違いしてほしくないのはこれはあくまでもランクマッチで高ランカーをガチで狙っていく場合ということ。
そこまでガチではなくて、ある程度楽しめるのであれば大丈夫、ということであれば、全然無課金でも問題ないですよ。
とはいっても、せっかくプレイするのであれば高ランカーを目指していきたいですよね。
そのためにはレジェンドが不可欠になりますが、実は今、シャドバのガチャを無料で引くことができる裏技があるのをご存知ですか?
◆関連記事→シャドバのクリスタルを無料で集めてガチャを引く裏技
この方法であればなんと無課金でも課金ガチャを引くことができちゃいますので、きついということからはいくらかは解放されると思います。
ただ、これは利用者が増えすぎると非公開になる可能性がありますので、まだ利用できる今のうちに使っておくのがおすすめです。(もしリンクが飛ばない場合は残念ながら非公開になっています)
無課金なら無課金として賢く立ち回っていきましょう♪
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるのでマジでストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
ガンブレずっとは飽きるので、放置少女で息抜き😌
うむ 面白い。あと可愛い(*´∀`*) pic.twitter.com/zwkmiGKMDt
— ヴィダール@02γ小隊 GBM垢 (@maskedman_VIDAR) November 30, 2019
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪