
この記事では、アクション対魔忍の高速リセマラのやり方を解説していきます。
アクション対魔忍を遊び始める上ではリセマラは非常に重要なファクターで、通常よりも高速で終わらせるやり方で作業を行うのが必須です!
また、リセマラの当たりに関しても少し独特な見極め方をしないといけません。
特にキャラクターの選択によってリセマラの当たりが変わるというのは他ゲームではあまりみられない珍しいパターンなので、しっかりと把握しておくといいでしょう!
【アクション対魔忍】高速リセマラのやり方
アクション対魔忍はアプリを削除せずとも、リセマラができるためその仕組みを活用することで、大幅に作業時間を短縮できます。
具体的な手順は以下のとおりです。
- アクション対魔忍をダウンロード&インストール。
- ストーリーをスキップする。
- 自分の好きなキャラクターを選ぶ。(ゲームを進めていくと他2人も選べるようになります!)
- 指示通りにチュートリアルを進める。
- チュートリアル単発ガチャを引く。(ここで当たりを引けたら最高!)
- プレゼンとボックスから事前登録報酬(時期によって貰える品目が異なります)を受け取る。
- プレミアムガチャやチケットガチャを目当ての武器やサポートが手に入るまで回す。←リセマラ終了。
- 右上のメニューから【データ引継ぎ】→【データ初期化】の手順でリセット。
それでは、次にアクション対魔忍のリセマラ当たり武器についてご紹介していきます。
【アクション対魔忍】リセマラの当たりはどんなもの?
アクション対魔忍のリセマラの当たりは基本的には武器に限定されます。
サポートキャラクターもガチャからは排出されますが、武器ほどの優先度はありません。
また、リセマラにおける当たり武器は最初に選んだキャラクターによって異なるので、自分のキャラクターに合っている武器なのかよく注意してチェックしましょう!
リセマラで当たり武器なのは以下の3つです。各キャラクターとの組み合わせで確認してください。
リセマラ大当たり武器一覧! | |
---|---|
![]() |
UR/ギリシアの炎(水城ゆきかぜを選択した場合)
スーパーアーマーに攻撃力の6%の持続攻撃を与える(最大10ストック) スーパーアーマーを破壊するとき、ストックを全て消費、12秒間スキルの与ダメージストック数×6%増加 |
![]() |
UR/妖魔刀・奈落(井河アサギを選択した場合)
常駐:攻撃を与える度、8秒間、与ダメージ1%増加(最大50回ストック、被撃されると初期化) 発動:ストックを全て消費、攻撃力の45%+ストック数×8%の遠距離攻撃を放つ |
![]() |
UR/ファントムナイフ(井河さくらを選択した場合)
常駐:攻撃を与える度、8秒間、クリティカルダメージ1%増加(最大50ストック、被撃されると初期化) 発動:ストックを全て消費、攻撃力の180%+ストック数×8%の範囲攻撃 |
個人的に1番おすすめしたいのは、水城ゆきかぜを選択した場合に当たりとなる「UR/ギリシアの炎」ですね!
遠距離から攻撃できるため、繊細な回避操作などが要求される場面が比較的少なくアクションゲームがあまり得意でないという方にも扱いやすいのではないかと思います。
敵との距離がある分、状況判断もしやすく混乱が起きにくいのも魅力的なポイントです!
ちなみに私もギリシアの炎でリセマラを終了しました!名前も見た目もかっこよくてお気に入りの武器となっています!
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
【アクション対魔忍】リセマラまとめ
ここまで、アクション対魔忍の高速リセマラのやり方と当たり武器について解説してきました。
最後に記事内容のポイントをまとめましたので、ぜひご覧くさだい。
- アクション対魔忍のリセマラはデータ初期化が可能!(アンインストールの必要なし)
- リセマラでは各キャラクターに合わせた当たり武器を狙う!
- 特におすすめの武器は、「UR/ギリシアの炎」!初心者の方でも安心!
また、好きな武器やキャラクターに応じてリセマラをしてもいいと思います。
高速リセマラのやり方をばっちりおさえて1秒でもはやくアクション対魔忍の世界をたのしみましょう!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪