
この記事では、Tales Rush(テイルズラッシュ)のリセマラと序盤のポイントと攻略について解説していきます。
序盤のポイントとありますが、初心者の方も中級者の方でも楽しめる攻略記事内容です!
それでは、Tales Rushのリセマラはいったいどういう構造をなしているのかや、初期キャラクターのアリスの使い方をご紹介していきます。
好きなところからどうぞ!
Tales Rush(テイルズラッシュ)攻略!リセマラは必要か?
Tales Rushにはキャラクターが排出されるガチャシステムはありません。
キャラクターは全てジェム(有償石or無償石)で解放していくシステムがとられているため、リセマラの作業は必要ないです!
代わりに、装備品のガチャシステムがありますがレベルを上げていくと紫色の宝箱を開けるようになります。
かなり強い武器が排出される可能性があるので、武器の厳選作業としてリセマラを行うことは可能です。
ただし、1度引いた後に72時間経過すればまた引けるようになるため、ゲームを始めてキャラクターの育成やコイン集めを行ってしまう方がいいと思います!
Tales Rush(テイルズラッシュ)攻略!序盤のポイント!
「アリス」で「失われた砂漠」の攻略を目指す!
最初のステージは「失われた砂漠」というステージで比較的障害物の少ないプレーンな砂漠が舞台となっております。
Tales Rushで最初に使用できるキャラクターは「アリス」という剣士です。
このアリスを育成して「失われた砂漠」をクリアしましょう。
アリスが得意とする戦闘方法を解説!
アリスは剣士のため、通常の攻撃可能範囲は近距離に限定されていますが、他にも有用な攻撃方法を所持しています。
それは、ある程度敵との距離を置くこと発動できる「飛燕斬」という遠距離からダイブして近接攻撃を繰り出す特殊攻撃です。
➹この赤いマークが出たら特殊攻撃の発動が可能となります!
この特殊攻撃はクールタイム(再使用までの時間)がありません。
そのため、次から次へと敵にダイブして戦うことができ、非常にすばやく敵を殲滅できます。
アリスは基本的には通常攻撃は使用せずに、この「飛燕斬」を使用して戦うようにしましょう。
アリスのおすすめのスキルを選定!
前述したように、アリスは「飛燕斬」を使用するため、それを強化できるスキルを積極的にとっていきたいところです。
特におすすめのスキルが、「不敵・飛燕斬」というもので、飛燕斬を使用すると1秒間の使い切り無敵シールドを発動するという効果を持っています。
➹アリスの周りにボワ~と出現している赤紫色のシールド!
このシールドによって敵の攻撃を防ぐことができるため、非常に使い勝手のいいスキルです。
また、「属性剣」も非常に優秀で、追加ダメ―ジ・デバフの効果を合わせもちアリスは全属性同時に装備できます。
私はとことんヒット&アウェイで凌ぐ戦法をとるので、毒や火傷といった継続定数ダメージは非常に役立ちましたよ!
➹雷・火・毒・氷を全て装備した状態!かっこいい( *´艸`)
☆☆最新アプリの事前登録情報☆☆
世界初!!
なんと画面が二分割されてそれぞれ別々の世界をプレイできる「ニコイチRPG」が事前登録受付中です!
事前登録をしておけば、登録者数に応じて課金アイテムや☆4キャラがもらえるので、しっかり登録しておくのがおすすめ!!
もちろん事前登録は無料で簡単にできるので、サクッと登録しておきましょう♪
Tales Rush(テイルズラッシュ)攻略!リセマラと序盤についてまとめ
ここまで、Tales Rushのリセマラと序盤のポイントと攻略について解説してきました。
以下、本記事のまとめです。
- リセマラは不要!やりたい方は武器厳選!
- 序盤にやることはアリスの育成と失われた砂漠の攻略!
- アリスは「飛燕斬」でダイブして戦う!
Tales Rushでは、リセマラをやる必要がなく、どうしてもやりたい方は武器厳選をおすすめします。
アリスの操作に慣れれば、安定して「失われた砂漠」を周回できますよ!
まずはレベルマックスを目指すとモチベーションが続いていいと思います!
ちなみに、テイルズラッシュではジェムを使ってキャラを追加できるようになりますが、このジェムが無課金だとなかなか集まらないんですよね。。。
かと言って課金するのも・・・という中・・・
実は有料のジェムをなんと無料で集めることができる裏技が今プレイヤーの間で人気になっているのをご存知ですか??
◆関連記事→テイルズラッシュの有料ジェムを無料で入手する裏技
無課金でプレイする場合にはかなりお得な裏技なので、ぜひ活用してみてくださいね!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪