
Toy Blast(トイブラスト)の風車の消し方についてまとめています。
周りでキューブを消してもなかなか消えてくれない風車キューブ。これが原因で攻略が詰まってしまった人も多いのではないでしょうか。
本記事で、風車キューブの消し方とさらに効率よく消すコツについて徹底解説!
ToyBlastで風車の消し方に悩んでる方は、ぜひ参考にしてみてください。
Toy Blast(トイブラスト)攻略!風車って?
レベル100以上のステージに出現するキューブ
風車は、レベル100以上のステージから出現する特殊キューブです。
バブルや風船と違い、近くでキューブを消してもなかなか消えてくれないので、苦戦する方も多いはず。
ステージに複数個出てくることも少なくなく、対処法を知らないと無駄にターン数を消費してしまいます。
風車の消し方のコツや効率のいい消し方は以下で解説していきます!
Toy Blast(トイブラスト)攻略!風車の消し方のコツ!
風車を消す方法
風車を消す方法は「すべての羽根に色を塗ること」です!
風車と隣接するキューブを消すと、消したキューブに対応した色が風車の羽根に塗られます。
それを風車の羽根の数だけ繰り返せばOK!
しかし、風車の羽根の数だけキューブを消す必要があるため、無計画に消していると多くのターンを消費してしまいます。
風車は効率よく消すように意識しましょう。
風車の効率の良い消し方
消すのに苦労する風車ですが、効率よく消す方法が存在します。
風車を消すコツはおおまかに以下の二つ。
- 上の風車から優先して消そう!
- スペシャルキューブを活用
- ブースターを風車消しに使用する
それぞれどのように活用すればよいかについて解説していきます!
上の風車から優先して消そう
風車キューブが縦に二つ繋がってるような場合、必ず上から消すようにしましょう。
上を消さないと、風車キューブに阻まれてブロックが落ちてこず、下の風車を消す効率も落ちてしまいます。
また、一列空白ができてしまうことで、スペシャルキューブの生成にも影響が出ます。
やみくもに風車を消す前に、必ず風車の配置を確認しましょう。
スペシャルキューブを活用
TNTやロケットなどのスペシャルキューブを当てることでも、風車に羽根に色を塗ることができます。
それぞれ一回あてるごとに一つの羽根に色がつきます。
他のキューブのように一発で消せるわけではありませんが、うまく使えばターンを節約しながら風車を消すことができますよ!
ブースターで風車消し効率アップ!
ドリルや汽車などのブースターを当てると、風車の羽根に色がつきます。
一度に色が塗られる羽根の数はスペシャルキューブと同じで一つだけ。
しかし、スペシャルキューブと違って「任意に使うことができる」という利点があります!
事前に使用するブースターを選んでおく必要はありますが、風車が出てくるような南関ステージには惜しみなく使っていきましょう。
ブースターの中では、風車キューブを狙い撃ちできる上に入手しやすい「ドリル」がおすすめですよ!
Toy Blast(トイブラスト)攻略!風車の消し方まとめ
ここまでToy Blastの風車の消し方をまとめてきました。
内容をおおまかに要約すると以下の通りです!
- 風車はレベル100以上のステージから出現する難関キューブ
- すべての羽根に色を塗ると風車は消える
- 風車が二個あるステージは必ず上の風車から消そう
- 風車を効率よく消すためにはスペシャルキューブとブースターを活用!
ビックリするほど消しにくい風車キューブですが、攻略法がわかると案外簡単に消せるようになります!
ブースターやスペシャルキューブも最大限に活用して、効率よく攻略を進めていきましょう!
風車を消しながらハイスコアを狙っていきたいところなんですが、ただ無課金でプレイしているとある程度で頭打ちになってしまうんですよね。
でも、課金をしたくてもなかなかゲームに課金っていうのは・・・
そんな中、トイブラストの課金アイテムであるコインを無料で入手することができる裏技が今人気になっているのをご存知ですか??
◆関連記事→トイブラストのコインを無料GETできる裏技
無課金でプレイするならやっておいて損はないので、こういった裏技も活用していきながら効率よくハイスコアを狙っていきましょう!!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪