
ツイステッドワンダーランド(ツイステ)のチュートリアルでは、SSR確定の10連ガチャ(チュートリアル10回召喚)をすることができます。
ここで獲得できる、最高レアリティのSSRカードは無課金攻略の強い味方!
効率的にリセマラして、攻略に有利な性能を持っていたり、お気に入りキャラのSSRを確実に手に入れたいですよね。
という訳で今回は、ツイステのリセマラのやり方や当たりSSRランキングを紹介します!
ツイステッドワンダーランド無課金!リセマラ当たりSSRランキング!
リセマラのやり方
ツイステでのリセマラのやり方ですが、なんとチュートリアル10回召喚は引き直しができるんです!
なので、アプリをアンインストールしてダウンロードし直してチュートリアルを進めて……という面倒な作業を繰り返すリセマラは一切不要!
狙ったSSRが出るまでチュートリアル10回召喚を繰り返すだけでOKです。
リセマラの手順
- チュートリアルを進めて獲得した魔法石で「チュートリアル10回召喚」をする
- 狙ったSSRカードが出なかったらリザルト画面で「引き直す」をタップ
- 引き直しを繰り返し、狙ったSSRカードが出たら「OK」をタップしていき結果を確定!
◆関連記事→ツイステ無課金!ガチャ確率と演出について!(ワンダーランド)
当たりSSRランキング!
ツイステでのリセマラのやり方はもうバッチリですね。
それでは、気になる当たりSSRをランキングにしましたので参考にしてください!
- 第1位 SSRリドル[寮服]
ハーツラビュル寮長 タイプ:アタック 魔法:フレイムブラスト(火属性)/ファイアショット[2](火属性)
MAX HP 1357/MAX ATK 7142 ※グルーヴィー時
- 第2位 SSRレオナ[寮服]
サバナクロー寮長 タイプ:アタック 魔法:フォレストストライク(木属性)/リーフショット[2](木属性)
MAX HP 7638/MAX ATK 6877 ※グルーヴィー時
- 第3位 SSRエース[寮服]
ハーツラビュル寮 タイプ:アタック 魔法:火属性/木属性
- 第4位 SSRジャック[寮服]
サバナクロー寮 タイプ:アタック 魔法:火属性/木属性
- 第5位 SSRデュース[寮服]
ハーツラビュル寮 タイプ:ディフェンス 魔法:無属性/水属性
- 第6位 SSRラギー[寮服]
サバナクロー寮 タイプ:ディフェンス 魔法:無属性/水属性
- 第7位 SSRケイト[寮服]
ハーツラビュル寮 タイプ:バランス 魔法:木属性/火属性
- 第8位 SSRトレイ[寮服]
ハーツラビュル寮 タイプ:ディフェンス 魔法:水属性/木属性
ハーツラビュル寮長リドル・サバナクロー寮長レオナは、各寮のリーダーらしく同一属性の魔法を2つ持っているなど高性能!
やっぱりピックアップ召喚に選出されているだけはありますね。
この二人のどちらかが出れば大当たりと言って良いでしょう。
他SSRカードも性能に大きな差はなく、それぞれキャラクターに合った属性を持っているので、お気に入りキャラを狙ってリセマラするのもオススメです!
◆関連記事→ツイステ無課金!キャラ選択と寮おすすめはどれ?(ワンダーランド)
まとめ
いかがでしたか?
今回はツイステッドワンダーランド(ツイステ)無課金攻略に重要なチュートリアル10連召喚のリセマラ方法や、リセマラでの当たりSSRカードについて解説してきました!
大切なポイントをまとめますので、ここだけ覚えておきましょう!
- チュートリアル10回召喚は引き直し可でリセマラ不要!
- リザルト画面で「引き直し」を選べば何度でも引き直せる
- 納得いく結果が出たら「OK」を選んで確定
- 大当たりのSSRカードは寮長リドルとレオナ!性能高めで◎
- 基本的には好きなキャラが出るまでリセマラでOK!
ツイステは作業感なくリセマラができますので、お目当てのキャラクターが出るまで引き直しを楽しんでみてくださいね。
ちなみに、どうしてもリセマラは辛い・・・という人には、こちらの裏技を使っていっそのことゲームをスタートさせてしまうのもおすすめです!
◆関連記事→ツイステの有料魔法石を無料GETできる裏技
なんと有料の魔法石を無料でGETすることができてしまいます!リセマラいらずですね♪
無課金でプレイするならぜひ活用してみてください!
そしてツイステの攻略記事はこちらも一緒にチェックしてみましょう!
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
Twitterでも評判良かった。
某グラブル動画投稿者が
放置少女オススメしてたからやってみたんだけど…
意外と面白いわこれ— シャドったのか?ニノ以外の奴と… (@Nino_Shadowvers) January 7, 2021
だいぶ放置少女にはまってます。
広告とかがちょっとアレだけど、シンプルに面白いしやることたくさんで放置できないし、チャット機能もしっかりしててコミュニティも充実しすぎてサブ垢もいっぱい作ってしまった・・・( ´•ω•` )課金欲抑えるの大変だけど😢
— ニノ (@nino_gaming) January 7, 2021
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪