
雨が続く毎日ですが、アプリゲーム楽しんでますか?
「ウーユリーフの処方箋」、広告で見かけて気になった方や最近始めた方も多いのではないでしょうか?
乙女ゲーム系のアプリかと思いきや、ノベルゲーム×脱出ゲームという異色ジャンル!
個性あるキャラクターデザインや、スタイリッシュなデザインにも惹かれますよね。
今回はまず、ウーユリーフの処方箋におけるガチャがどんなものか、ガチャ確率や演出について解説していきます!
好きなところからどうぞ!
【ウーユリーフの処方箋】のガチャとは?
ウーユリーフの処方箋におけるガチャの位置づけは、そのゲームジャンルが示す通り一般的なアプリゲームとは異なります。
メインとなるノベルパート・探索パートで、デッキ(編成)を組んで進行することはありません。
ガチャから登場するキャラクターカードは「トレーニングボード」と呼ばれ、トレーニングボードを使用するのは本編とは別に存在するミニゲーム内の「アトリエ」「育成」といったコンテンツになります。
トレーニングボードとは
一般的なアプリゲームの「カード」や「ユニット」に当たるものがこのトレーニングボードです。
ガチャから登場し、メインとなる5人のキャラクター毎にSSR・SR・Rの三種類のレアリティが存在します。
トレーニングボードには【スタミナ・技術・ひらめき】のステータスがあり、レアリティが高いほど育成後の総合ステータスが高くなります。
トレーニングボードの用途
トレーニングボードは主に、ミニゲームのコンテンツ「アトリエ」で使用します。
アトリエでがらくたアートを作成する際は、選択したトレーニングボードのステータスに応じた性能を発揮します。
そのため、「廃墟」や「調査」で獲得したアイテムを使って、トレーニングボードを「育成」することができます。
育成により成長率を上げていくことで、トレーニングボードのステータスが上昇します。
レアリティの高いトレーニングボードでは、ミニストーリーやスチルを獲得できる場合もあります。
【ウーユリーフの処方箋】ガチャ確率はどれくらい?
やはりレアリティの高いトレーニングボードが有利であることは間違いないようなので、気になる確率について調べてみました!
ガチャページの提供割合を確認したところ、各レアリティの確率は次の通りでした。
単発・10連(1~9回目) | 10連(10回目) | |
---|---|---|
R | 77% | - |
SR | 20% | 97% |
SSR | 3% | 3% |
最高レアリティのSSRが3%というのは、ごく一般的な確率ですね。
前述の通り、ガチャで獲得するトレーニングボードはメインとなるストーリー進行に大きな影響はありません。
アトリエの攻略も、SR以上のトレーニングボードを所持していればグッと楽になるようなので、すべてSSRで埋めるところまでは必要なさそうです。
スチルやミニストーリーを回収したい・推しキャラをコンプリートしたい方は、ピックアップや確率アップのキャンペーンなどを待つのがオススメです。
【ウーユリーフの処方箋】ガチャ演出はどんなもの?確定演出はある?
続いて、ガチャ演出についても調査してみました。
ウーユリーフの処方箋はメニューやシステム面もスタイリッシュに統一されているので、どんなガチャ演出があるのか気になるところですよね。
ガチャ演出はシンプル&スタイリッシュ!
ウーユリーフの処方箋のガチャ演出は、その世界観に合わせて、圧縮されたファイルを解凍するシーンがモチーフになっています。
暗い背景にぼんやりと灯りがついたようなデザインも、サイバー感が強くて良いですね。
スッと現れたファイルが解凍され、トレーニングボード登場!
10連を引いた場合は、このリザルト画面に登場したトレーニングボードがズラッと並びます。
シンプルにまとめられたスタイリッシュなレイアウトと、デフォルメされたキャラクターとのギャップがちょっとクセになります。
高レアリティ確定演出はある?
プレイ中に確認することはできませんでしたが、高レアリティ演出が存在するという情報を入手しました!
最初の圧縮ファイルが登場する場面で、ファイルが金ならSSR・銀ならSR確定となるようです。
ガチャの際にはぜひ、ファイルの色に注目して楽しんでみてください!
まとめ
今回は定番のガチャについて、その演出や確率を解説してきました!
最後におさらいしておきましょう。
- ガチャではミニゲームで使用する「トレーニングボード」を獲得できる
- ガチャ確率は単発・10連にかかわらず【SSR 3%】と平均的
- ガチャ演出はいたってシンプル!ファイルが金色だとSSR確定との情報あり
そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・
最近個人的にハマってる神ゲー
を紹介したいと思います!\(^o^)/
放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)
攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるのでマジでストレスがないです!
それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪
長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)
やっぱり評判もよかった。
ガチで面白いゲームアプリランキング‼️
1位 放置少女
2位 キングスレイド
3位 ライズオブキングダム
4位 戦車帝国
5位 ウォーシップサーガ#ダークサイドに堕ちたゲームブログあるある— ヒビアツ@ゲームアフィ&ローカルメディア (@hibi_account) March 10, 2020
ガンブレずっとは飽きるので、放置少女で息抜き😌
うむ 面白い。あと可愛い(*´∀`*) pic.twitter.com/zwkmiGKMDt
— ヴィダール@02γ小隊 GBM垢 (@maskedman_VIDAR) November 30, 2019
放置少女面白い。
まず女の子がかわいい。
弓兵だけど、
放置してたらレベルが14まで上がったよ。
さてさて、
パートから帰ってきたらどんなんなってるかな?
わくわく。— これちかうじょう (@korechikaujo) January 16, 2020
そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)
これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)
もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪
それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪