ワンダーミュー無課金!リセマラ必要?序盤の進め方まとめ

秋にリリースされたばかりのワンダーミュー!大ヒットしそうな予感満載のワンダーミューで、周りの人より一段上の強さになりたいと思っている無課金プレイヤーの方必見です!

今回はワンダーミューのリセマラの必要性について、誰もが気になる序盤の進め方を紹介していきたいと思います。

 

【ワンダーミュー】リセマラの必要性

可愛らしいファンタジー世界を楽しめるワンダーミュー!周囲と差を付けるなら、やっぱりリセマラをしなくてはいけないのか…と悩んでいるそこのアナタ。

実はワンダーミューでは無理にリセマラをする必要がないのです!

もちろん、リセマラをすることも出来ますが、ワンダーミューでは時間をかけてリセマラをするよりもどんどんメインクエストをこなしてレベルを上げる方が効率的なのです。

仲間が手に入りやすいからリセマラ不要

ワンダーミューではガチャで仲間を入手していきます。

ガチャを引くのに必要な「真心の刻印」がかなりの頻度で手に入るからこそ、リセマラの必要性が低いのです。

ガチャの解放条件が18レベルまで上げることなのですが、チュートリアルをこなしながら、そのレベルまで上げていくと、だいたい30回はガチャを引くことが出来ます

更にチュートリアル後もメインクエストを夢中になってガンガン進めるだけで、かなりの回数ガチャを回せてしまいます!

なので、リセマラをするよりゲームを進めることを優先した方が強い仲間を早く入手することが出来ます!

キャラクターを強くするのに時間がかかるからリセマラ不要

ワンダーミューのシステム上、仲間キャラクターが強くなるには、ガチャでキャラクターをダブらせて「進級素材」を入手しなくてはなりません。

リセマラで最高ランクの至宝キャラを手に入れても「進級素材」が無くて、凸らせることが出来なければ強いキャラクターとは言えないのです。

(ワンダーミューでは超越伝説至宝でキャラクターのレアリティを表します。)

そして、リセマラで至宝キャラを凸らせることはほぼ無理に近いので、まずはゲームを進めてキャラクターの総数を増やし、キャラクターがダブる確率を上げるのが最優先です。

 

【ワンダーミュー】無課金オススメ序盤の進め方

無課金の方はとにかく効率よく、ゲームを進めるのが強くなる為の最善策です!

職業選び

ワンダーミューでは多種多様な特性を持った職業が全部で6種類あります。その中でも初心者にオオスメなのが、星光と光羽です。

星光

範囲攻撃がメインの魔法アタッカーで、序盤から終盤まで安定して使えます。

敵と距離をとって戦えるため、比較的受けるダメージも少なく済むので、特に初心者にはオススメの職業です。

光羽

単体攻撃がメインの魔法アタッカーで、かなり使いやすいです。

他の単体アタッカー影舞と違い、距離をとって攻撃出来るのが最大の利点となっています!

初期では単体攻撃しかありませんが、スキルレベルが上がると範囲攻撃も出来るようになるので、かなり便利な職業です。

ガチャ解放を目指す

キャラクターレベルが18レベルを達成すると仲間を増やす為のガチャが解放されます。

ストーリー的には炎の扉を解放したあたりで18レベルを達成出来ます!どんなにゆっくり物語を読んでも20分あれば到達出来ます。

18レベルまでガチャが出来ないなんて先が長いと思われるかもしれませんが、ワンダーミューは自動戦闘クエストエリアまで自動移動があるので、オートで楽々進める事が出来ます!

ただ実際にプレイしている感想としては、オートに頼り切ってしまうとゲームシステムのターン制等が分かりにくいので、ワンダーミューに慣れるまではオートだけでなく、しっかり自分でプレイすることをオススメします。

ミッションをコツコツクリア

デイリーミッション等も一定レベル達成で解放出来るので、コツコツレベルを上げていきましょう。

初心者のうちは特に、成長ダッシュクエストのコンプリートを目指して進めるとレベル上げがしやすくなっています。

ガチャを回す時のポイント

ワンダーミューのガチャには「レア召喚」と「限定召喚」の2種類があります。

両方とも至宝の排出率が6.73%と他のゲームより最高ランクのキャラクターが当たりやすくなっています。

レア召喚と限定召喚どちらもガチャを回すのに「真心の刻印」が必要です。

限定召喚の方がピックアップキャラが出る確率が高いので、ピックアップキャラが絶対にいらないキャラでない限り、限定召喚を引くことをオススメします!

 

まとめ

  • ワンダーミューはリセマラ不要
  • 無課金こそ早く進めるべき
  • 序盤の進め方はガチャ解放を目指す

ワンダーミューはオートで楽々進めることが出来るので、ガンガンレベルを上げてゲーム内の出来ることを増やしていきましょう!

そして最後に、ここまで読んでもらったあなたに・・・

最近個人的にハマってる神ゲー

を紹介したいと思います!\(^o^)/

 

放置少女っていう今流行の放置ゲーなんですけど、これがまた地味にハマります(笑)



攻略に詰まってもほっとけば勝手に強くなってくれるので本気でストレスがないです!

それとキャラがめちゃくちゃ可愛いから、愛着湧いて手塩にかけて育てる感じがまたいいんですよね♪

長時間一気にプレイするっていうよりも、メインにプレイしているゲームの合間に1日1回ログインする、くらいの感じでプレイすると気持ちいいくらいに強化できるのでストレス解消になってます(笑)

Twitterでも評判良かった。

そう!他のゲームの息抜きにやるのがめちゃいいんですよ!!あと放置してる間のワクワク感!わかる(笑)

これは実際プレイして体感してもらいたいですねー(・∀・)

もちろん無料でできるので、他のゲームでマンネリ気味&ストレス溜まってきたら息抜きにやってみてね♪

>>放置少女の無料ダウンロードはこちらから

それでは今回もここまで読んでもらいありがとうございました♪

おすすめの記事